XelticaMC Wiki(以降、本Wikiとする)では、ウィキ機能を提供するソフトウェアとしてWiki.jsを使用しています。
ここには、記事を編集していただく皆様へのお願いを書き記しています。必ずお読みください。
Wiki.jsでは、ビジュアルエディター、Markdown、HTML、を用いて記事を編集することができます。本Wikiでは、基本的にビジュアルエディターを用いるようお願いします。ビジュアルエディターは操作がWordのように直感的でわかりやすく、また多くの他Wikiと、コピペで互換性があるため採用しています。
Wiki.jsでは、記事を簡単にフォルダ分けできます。例えば、fruits
というフォルダにapple
という記事を作成する場合は、記事のパスをfruits/apple
とするだけです。
本Wikiにおいても、このフォルダ機能を活用してわかりやすく管理する方針です。したがって、次のようなルールに従ってページをフォルダーに分類してください。
plugins
フォルダに格納してください。cities
フォルダに格納してください。traffic
フォルダに格納してください。events
フォルダに格納してください。words
フォルダに格納してください。person
フォルダに格納してください。パスに使用できる文字は英小文字・数字・半角ハイフン(-)・スラッシュ(/)のみとしてください。例えば宝探しイベントについてであれば、events/treasure-hunting
といった感じです。単語ごとにハイフンで区切り、フォルダと記事を/で区切ります。
文体はです・ます調で統一してください。